4465701 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

自分を愛することは他をも愛すること

自分を愛することは他をも愛すること

【大巨人には分別がない?】

    【大巨人には分別がない?】

 あなたの心の中の真っ暗闇に住んでいる
「大巨人」は、とっても気が良くて、素直な性格です。

 素直すぎて困ることも多々出て来るんです。
あなたにとって良いこと悪いことの分別がつかないのです。

 あなたの日頃の考え方に素直に、忠実に従って
「あなたに良かれと思って」実現してしまうから
とんでもないことを実現することがあります。

 あなたは日頃から「良いことがあると次は悪いことがある」と
考えている人だと仮定します。
何か良いことが起きた時、余り喜び過ぎないように用心します。
その後すぐに悪いことを引っ張って来てしまいます。

 心配性の人には、心配した通りのことが起きて来ます。
「世の中、甘いもんじゃない」と考えている人には
連続して試練を呼び込むのです。

 病気が好きな人はいませんか?
必ず病魔を引き寄せてくれますよ!

 病気をする人は病気になるような「心の行い」をしています。
私の良く知っている奥様ですが、人に会えば自分の健康について
愚痴を言っています。痛いところを次から次へと人に話します。
その方の大巨人は、次から次へと忙しく病気づくりをしています。

 日頃の「心と心の行い」がいかに大切かと言うことです。
「幸せすぎて幸せ過ぎて、何だか怖い」人には不幸がやって来ます。

 「幸せに過ぎることはない」「いくら幸せでも良い」
「私は不幸なんて、だいっキライ」「私は不幸になんかならない」
「私は何でも簡単にうまく行く」「楽して得すること大いに結構」

 人の批判も「大巨人へのメッセージ」ですよ。
「あの人はいい加減な人なのに幸せそうだ、けしからん」など
批評していますと「キチントシナイトイケナイ」って
自分にメッセージを送って来ます。

 凄い力を変なところに発揮されたら大変です。

 常に、積極的、肯定的、前向きな
「心と心の行い」を習慣にしておくことは大事なことですね。


© Rakuten Group, Inc.